芦屋川カレッジ第24期同期会 会則

第1条(名称)
  本会は、『芦屋川カレッジ第24期同期会』(略称『にしきの会』)と称する。

第2条(目的)
  本会は、会員の生きがいの創造と会員相互の親睦を図り、同好会・学友会活動へ協力することを目的とする。

第3条(会員)
  本会の会員は、本会の目的に賛同した芦屋川カレッジ第24期修了者とする。
2 本会の事業を円滑に行うため、会員名簿を作成し、会員の異動に伴い更新し、これを保管するものとする。

第4条(世話人)
  本会の事業をを円滑に行うため、代表、会計及びその他若干名の世話人により運営する。
2.世話人の任期は1年とする。ただし、再任は妨げない。
3.世話人の任期は、4月1日から翌年3月31日までとする。

第5条(世話人会)
  世話人会は、代表が必要と認めたときに、世話人を召集し開催するものとする。

第6条(会計報告)
  本会の行事に必要な費用は、その都度行事に参加する会員が実費負担することを原則とし、行事終了後
 に行事参加者に対して会計報告を行う。。

第7条(会員の連絡義務)
  会員は、退会又は入会の際には、その都度世話人へ連絡することとする。

第8条(所在地)
  『にしきの会』の所在地を会計宅に置く。

附則
1.初版会則は、平成20年3月12日から施行
2.この会則は、令和6年度から施行する。