日帰り秋のバス旅行
11月8日(木)絶好の秋日和のなか 、普段は見ることのできない中部国際空港と徳川美術館へバスで行きました。中部国際空港では、バスで北ウイングを出発し、貨物地区、飛行機の格納庫を見ながら滑走路を外回りで出発待機地区の進入灯橋付近を回り、滑走路中央の見学ポイントである管制塔を経て、旅客ターミナルの向かい側の金網の柵の中で降車し、集合写真を撮影しました。1時間半の見学後、空港の4階で食事を済ませ徳川美術館へ行きました。徳川美術館では、武家のシンボル「具足飾り」、武家屋敷の「猿面茶屋」、二の丸御殿の「能舞台」国宝の源氏物語絵巻(複製)、「徳川園」等を見学後、帰路につきました。